欲しい色を、確かな形に。 
DICインクジェット色見本で、色の選定・共有・管理がスムーズに。 
DICカラーガイドをベースにしたプロフェッショナル向け色見本を、必要な色だけ、欲しい紙の色合いで、
すぐにご用意できます。 
よくある課題
- 色見本帳の一部が欠けていて再確認できない
 - 自社カラーを関係者間で正確に伝えたい
 - ブランド・製品カラーの管理資料を整備したい
 

DICカラーストアの「インクジェット色見本」なら、すべて対応可能です。
機能と特長
■ 必要な色を1色単位で指定
DICカラーガイド(全2,380色)から、必要な色だけを個別に色見本化。 
使いたい色だけを、効率よく確認・共有できます。 
■ オリジナルカラーにも対応
CMYKなど、数値での色指定が可能。 
自社ブランドカラーや新規プロダクトカラーなど、 
カラーデータさえあれば独自の色見本も作成できます。 


■ 信頼のDICクオリティ
印刷インキで培ったノウハウと、国内シェアNo.1のカラーガイド。 
安心できる品質基準と仕上がりで、業務用途にも最適です。 
		選べる仕様
◆ カラーカード形式|¥5,500(税込)
- 指定色+濃淡・グラデーション付き
 - 多角的な確認に便利
 
◆ 短冊シート形式|¥4,950(税込)
- DICカラーガイドと同サイズの見本を2枚配置
 - オプション:ミシン目加工(+¥550)
 
ご指定方法
以下をご指定いただけます: 
・DICカラーガイド番号(全2,380色) 
・CMYK値(5%刻み/Blackは10%刻み) 
※専用CSVファイルに入力し、サイトからアップロードするだけ。
 ※蛍光色・メタリック系は非対応 
導入事例(業種別)
▶ ウェブ制作・印刷関連 
ブランドロゴカラーの指定チップを作成。画面と印刷物の整合性を確認しながら進行。 
▶ 教育機関・自治体 
スクールカラーの色見本を整備し、印刷物や施設表示の色選定に使用。 
▶ メーカー・製造業 
製品パッケージ・広報資材に合わせたコーポレートカラーの見本を制作。 
関係部署・取引先との色認識を共通化。 

ご利用メリットまとめ
- 欲しい色だけ選べて効率的
 - オリジナル色も自在に再現
 - データに基づく確かな色指定
 - DIC品質の高い再現力
 

この製品に関する問い合わせ先
- 
           
DICグラフィックス株式会社
 - 
           
 
	   
