ONLINE SHOP
日本語
ENGLISH
menu
close
製品情報
製品情報
オフセット印刷用インキおよび周辺材料
グラビア・フレキソ印刷用インキおよび周辺材料
製缶用塗料・インキ
クローズアップ製品
DIC COLORCLOUD S
DICカラーガイド®
DICカラーガイド®
カラーガイド色見本帳
デジタルカラーガイド
DICカラーガイドデータライセンス
DICカラーガイド情報検索
オリジナル色見本
日本の伝統色とのコラボレーション
カラーガイド活用ガイド
カラーガイドの使い方
印刷・デザインお助けナビ
印刷・デザインお助けナビ
オフセット印刷トラブルシューティング
DIC標準色プロファイル
色彩の扉
プロセス印刷とは
特色印刷とは
企業情報
企業情報
トップメッセージ
会社概要
沿革
よくあるご質問
お問い合わせ
採用
日本語
ENGLISH
HOME
印刷・デザインお助けナビ
オフセット印刷トラブルシューティング
酸化汚れ(ストップ汚れ)
オフセット印刷トラブルシューティング
酸化汚れ
(ストップ汚れ)
斑点状の汚れで、印刷開始直後、あるいは中断して再開したときに発生します。DICプレートクリーナーで版を洗浄すれば消えますが、しばしば起きるようなら、次の手順で原因をチェックして下さい。原因が明確になるまでは、印刷機停止時に、保護ゴムやDIC版面保護液を引くと防止できます。
この情報に関する問い合わせ先
DICグラフィックス株式会社
お問い合わせフォームはこちら
印刷デザインお助けナビ
トラブルシューティング
印刷物が汚れる
印刷中断後、印刷再開すると斑点状に汚れる
印刷中にうっすらと汚れてくる
クリーナーで拭いても同じ場所が汚れる
シャドウ部の網点が汚れる
天地方向に筋状に汚れる
左右方向に筋状に汚れる
印刷物の裏面が汚れる
HOME
印刷・デザインお助けナビ
オフセット印刷トラブルシューティング
酸化汚れ(ストップ汚れ)
トップページへ戻る