オフセット印刷用インキ・周辺材料
VOC成分ゼロ 100%植物油型枚葉インキ
ナチュラリス100
地球資源の保護と環境保全。これは産業界に課せられた重要なテーマです。とりわけ大気汚染の防止は深刻な問題であり、その解決策のひとつとして、VOC(揮発性有機化合物)の削減は、時代の要求であるといえます。
ナチュラリス100は、業界で初めて石油系溶剤の完全排除に成功したノンVOCインキのパイオニアです。

[特徴]
-
VOC(揮発性有機化合物)成分ゼロを実現
-
新テクノロジー“CLSメソッド”の開発
-
消費者へ、より強い環境アピールが可能に
-
当社従来大豆油型インキを上回る耐摩擦性
VOC(揮発性有機化合物)成分ゼロを実現
ナチュラリス100は助剤も含め、石油系溶剤を完全に排除し、大豆油等の植物油に100%切り替えました。
大気汚染の防止
“石油=限りある資源”の保護
“植物油=再生可能資源”の有効利用
インキ成分の構成比(当社比)
新テクノロジー“CLSメソッド”の開発
オフセットインキには、VOC成分である石油系溶剤が、一般インキで20~40%、一般の大豆油インキでも15~20%使用されています。これまで100%植物油溶剤に置換することは、乾燥性などのインキ性能を損なうことから、実用化は困難とされてきました。
ナチュラリス100のCLS(Cross Linking Structure)メソッドは、印刷表面に高密度で、しかも素早い薄膜樹脂層の形成を促す新テクノロジーです。
これにより100%植物油化を実現しました。
従来の乾燥メソッド
溶剤の揮発・浸透に頼るため大豆油だけでは印刷物の乾燥が遅くなります。
CLS乾燥メソッド
印刷表面に短時間で高密度の薄膜樹脂層を形成し、ベトつきを押さえます。
消費者へ、より強い環境アピールが可能に
印刷産業のクライアントは、消費者に対して、さらに環境保護をアピールする材料を求めています。
ナチュラリス100の使用により、再生紙のような定量表記型の環境ラベルが可能となります。
[表記例]
オリジナル環境マークを用意しました。
※版下、データのご要望は弊社担当者までお申し付け下さい。
一般インキを上回るセット性・耐摩擦性
素早いセット性
CLSメソッドの進化により、3色・4色の重ね部分では、一般インキを上まわるセット性を示します。
優れた耐摩擦性を発揮
植物油分が多いことにより、強いインキ皮膜を形成し、耐摩擦性に優れています。
※マットコート紙用、あるいはカルトン用インキとしてもご使用いただけます。(耐光性を付与したタイプも設定可能です。)
適応環境ガイドライン
ナチュラリス100は、次の環境ガイドラインに準拠・認証取得しています。
印刷インキ工業連合会 NL規制(印刷インキに関する自主規制)準拠 | |
(財)日本環境協会 エコマーク認定商品 商品類型102「印刷インキ Ver.2」認定番号:03102042 |
|
ベジタブルマーク
|
|
グリーン購入ネットワーク(GPN) 「オフセット印刷サービス」発注ガイドライン レベル2 |
ナチュラリス100が受けた外部表彰
-
「99年日経優秀製品・サービス賞 優秀賞 日経産業新聞賞」 <2000年1月>
-
「第24回木下賞 研究開発部門賞」(日本包装技術協会) <2000年5月>
※ソニー株式会社と共同開発・実用化したインキとして -
「第34回日化協技術賞技術特別賞」(日本化学工業協会) <2000年5月>
この製品に関する問い合わせ先
-
DICグラフィックス株式会社
-
※ナチュラリス ブラック極は、DIC株式会社の登録商標です。