プレスリリース

2016年12月9日

パッケージ用水性フレキソインキ「マリーンフレックスLM」を開発

 

グラビア印刷並みの高濃度印刷を実現する
パッケージ用水性フレキソインキ「マリーンフレックスLM」を開発



DIC グラフィックス株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:谷上浩司)は、高濃度印刷を実現するパッケージ用水性フレキソインキ「マリーンフレックスLM」を開発しました。同新製品は、インキ中の揮発性有機化合物(VOC)を5%未満に抑え地球環境負荷低減に配慮するとともに、欧州の食品パッケージの安全性に関わる「スイス条例」※にも対応可能な世界基準のインキです。

食生活やライフスタイルの変化などを背景とした、食品の個包装化、冷凍・チルド食品、レトルト食品、洗剤・シャンプーの詰め替え用パウチなどの需要増大により、パッケージ市場は新興国を中心に拡大しています。これに伴い、パッケージ用インキの需要も順調に伸張しており、当社では、世界需要は2020年までには2015年比で20%成長すると見込んでいます。

現在、パッケージ用インキは、基材となるプラスチックフィルムへの濡れ性(なじみ易さ)や印刷時の乾燥性に優れる溶剤系が主流となっていますが、新興国を中心とした国家レベルでの環境負荷や残留溶剤の低減に向けた取り組みなどにより、水性やUV硬化型など環境対応型インキへのニーズが急激に高まっています。

パッケージフィルムへの印刷には、凹版を使用するグラビア印刷や凸版を使用するフレキソ印刷が主に利用されますが、水性化の検討は世界的にフレキソインキが先行しています。これはフレキソ印刷がグラビア印刷に比べてインキ塗布量が少なく、乾燥が遅い水性インキを使用した際にも、乾燥エネルギーを抑制でき生産性(高速印刷)が優位であることなどによります。一方、インキ塗布量が少ないため高濃度・高精細印刷が難しく、印刷品質がグラビア印刷に比べ劣るため、その改善が求められています。

この度の新製品は、当社が保有する配合技術と分散技術を駆使し、印刷適性を損なうことなくインキの高濃度化に成功したことで、印刷品質をグラビア印刷と同等レベルにまで高めることを可能にしました。また、バインダーとなる樹脂を構造から見直し、インキ高濃度化によるラミネート時の接着強度低下を防ぐとともに、版から基材へインキ転移後、版面に残ったインキの再溶解性を高めることで印刷品質の安定化を図るなど、安心と信頼を生む使い易さを実現しました。

当社グループでは、同新製品を戦略製品として位置付け、深刻な環境問題を背景としたVOC規制などにより、水性インキなど環境対応インキ市場の急激な拡大が期待できる、中国やインドをはじめとしたアジア地域を中心に拡販を積極的に進めていきます。

当社グループは、新製品の拡充などによりフレキソインキ事業を強化し、中期経営計画「DIC108」で掲げるパッケージ関連材料(グラビアインキ、フレキソインキ、ラミネート接着剤、フィルム)において、2016年からの3年間で売上高を2015年比で500億円増加させる計画です。

※スイス条例:Swiss Ordinance §817.023.21 Annex6

食品非接触の印刷インキを含む包装材料のポジティブリストと、包装材料からの化学物質溶出量を規制するスイス連邦の条例。厳しい基準を設定しているため、世界基準となっている。

以上


マリーンフレックスLMを使用した印刷物
マリーンフレックスLMを使用した印刷物



このリリースに関する問い合わせ先